事業案内 Service

Development and Support
飼養技術開発
と技術支援

生産計画とローテーション計画作成、設備選定、バイオセキュリティ対策など継続して生産効率を高めるためのノウハウ、安全・安心な卵を生産し続けるノウハウを磨き続けています。
これらの技術を世界中の養鶏事業者へ提供しています。

事業計画の策定
現地の基礎情報や前提条件をもとに、最適な事業計画を策定します。
鶏舎の稼働率を最大化させ、最も効率の良い農場運営を行うための効果的な生産計画を策定し、事業計画に反映させます。
農場マスタープラン・設備設計案を作成し、内部設備・建設工事見積を取得した上で、収益計画・投資計画を作成します。
農場建設ノウハウの提供
地域や気候、風向きも加味した全体レイアウトおよび設備ごとのバイオセキュリティプランを提供します。
鶏の性能を最大限引き出すことや、耐久性、メンテナンス性、効率性を考慮した設備選定ノウハウを提供します。
飼養管理ノウハウの提供、トレーニング
これまでの養鶏経験で蓄積されたノウハウや、基本となる飼養管理の考え方を示したマニュアル、必要となる記録帳票類一式を提供します。
また、必要に応じて農場での実地トレーニングも実施します。
継続して生産効率を高めるためのノウハウの提供
農場稼働後もデータの収集、分析、改善プランの作成等、生産効率を継続して改善するためのノウハウの提供を行います。
必要に応じて、定期的に専門スタッフによる現地確認。改善指導を実施します。

Technical support achievements
技術支援実績

GIPF(Gulf International Poultry Farm)

イセコーポレーションは、国内で培ってきた飼養技術やノウハウといった一連の仕組みであるISE Modelをオマーンへ導入し、GIPFを設立・稼働させました。

GIPFはGCC地域の鶏卵自給率の向上を目指し、地元企業と出資して設立したAFPC(Arabian Food Production Company)グループの農場として、2022年11月より稼働を開始し、2024年4月には採卵鶏120万羽、育成鶏40万羽でのフル生産が始まりました。
イセコーポレーションはプロジェクトがスタートした2016年より関わっており、候補地の選定から現在に至るまで、養鶏に関わるさまざまな場面で私たちが持つノウハウを提供し、地域の鶏卵の品質向上に貢献し続けています。

Oman's Most Trusted Brand Awards 2023 受賞

Oman's Most Trusted Brand Awards 2023 受賞

イセコーポレーションが提携、技術支援を行う、中東エリア最大の農場Gulf International Poultry Farmが、オマーン国内で販売しているパック卵ブランド【Dana】が、Oman's Most Trusted Brand Awards 2023を、オマーンの鶏卵業界で初めて受賞いたしました。
Oman's Most Trusted Brand Awardsは、食品カテゴリに限らず、オマーン国内で最も信頼できるブランドに対して一般の消費者からの投票で選ばれる権威ある賞賞です。今回の受賞は、日本品質(ISE Model)の安全・安心なたまごを、オマーンの皆さまに高く評価していただけた結果です。
引き続き、Gulf International Poultry Farmでは、日本品質(ISE Model)の安全・安心なたまごを、オマーンを含む中東エリアの皆さまへ提供いたします。

The Best Flock Award 2024 受賞

The Best Flock Award 2024 受賞

イセコーポレーションが提携し、技術支援を行う中東エリア最大の農場Gulf International Poultry Farmが、2024年11月にThe Best Flock Award 2024を受賞いたしました。

The Best Flock Awardは、GCC(Gulf Cooperation Council:サウジアラビア、クウェート、バーレーン、カタール、アラブ首長国連邦、オマーン)エリアにおいて、最も優れた産卵成績を達成した養鶏場に贈られる名誉ある賞です。Gulf International Poultry Farmは、その高い生産性と卓越した鶏群管理が評価され、本賞を受賞する運びとなりました。

本受賞は、日本式(ISE Model)の飼育管理技術がGCCエリアにおいても高い成果を上げ、持続可能な養鶏経営の発展に寄与できることを証明するものです。イセコーポレーションは、これからも最先端の技術支援を通じて、中東地域の 畜産業の発展と食糧供給の安定に貢献してまいります。

Farm Management
直営農場運営

セブン-イレブン様向け加工用卵専用生産農場「松島農場」について

セブンイレブン様向け加工用卵専用生産農場「松島農場」について

日本三景で有名な宮城県松島町の豊かな自然の中で、その自然のめぐみを受けながら直営農場を運営しています。
松島農場では、「松島からおいしいたまごを、世界へ」の合言葉のもと、最新の養鶏設備や洗卵選別設備、コンポスト設備を導入し、ISE Modelに基づき高効率な生産と徹底した防疫管理、品質管理を行い、毎日新鮮なたまごを出荷しています。

松島農場は、(1)世界最高水準の高い生産性の実現(2)世界最高水準の防疫管理(3)環境に配慮した循環型養鶏ビジネスの実現をコンセプトに設計され、生産活動を行っています。
ISE Modelのモデル農場として、世界中の皆さまに誇れる、世界中の皆さまが学べる農場にしていきます。

循環型養鶏ビジネスを目指して

農場で生産される鶏卵、鶏糞をグループ会社と協力しながら「飼料リサイクル」と「食品リサイクル」のダブルループで循環させ、環境に配慮した鶏卵生産を目指しています。

松島農場
飼料リサイクル
鶏糞肥料化
養鶏場から出てくる鶏糞を発酵処理により良質な有機肥料を生産
穀物生産
松島農場で生産した肥料を使用した国産子実用トウモロコシや飼料米の生産
飼料化
国産子実用トウモロコシや飼料米を使用した配合飼料を製造
食品リサイクル
鶏卵供給
農場生産鶏卵を食品工場へ供給
食品残さ回収
食品工場から発生した食品残さを回収
エコフィード化
食品残さをエコフィードに加工し飼料化

Egg Development
鶏卵開発

卵のおいしさを追求し、おいしさを自在にコントロールする研究を行っています。
おいしい卵を産みだすための飼料の一部をプレミックス化し提供しています。

当社鶏卵開発分布 当社鶏卵開発分布

私たちは、たまごの「おいしさ」を科学しています。
官能分析と理化学分析を駆使し、「おいしさ」を科学的、定量的に表現できるように研究を積み重ねています。
鶏卵生産者特有の飼料からのアプローチに加え、「消費者の求めるおいしいたまご」を追求しています。
そのたまごの「おいしさ」を実現する添加飼料を開発し、繰り返し給餌テストと分析を行い、たまごの「おいしさ」を自在にコントロールする技術開発を進め、商品化につなげています。

Contact お問い合わせ

イセコーポレーションについて
お気軽にお問い合わせください。